こんにちわ、ろんです。
FF14を楽しむコンテンツの1つとして確固たる地位を築いていると言っても過言ではないミラージュプリズム(以下ミラプリ)。

他のゲームにも実装されている「装備の見た目を上書きするシステム」なのですが
ミラプリ勢と呼ばれるオシャレ上級者のプレイヤーたちが日々研究を重ねているほどFF14の装備デザインには凝ったものが多く、選択できる組み合わせ数も膨大。
ジョブの個性を引き出す「AF装備」とは?
多数の装備アイテムの中でも、ジョブ毎に用意された専用装備『アーティファクト装備(以下AF)』

AF装備のデザインは大型拡張前の目玉情報としても披露されるため、全体的に非常に凝ったデザインとなっています。
AF装備は各ジョブの特徴とイメージをしっかりと捉えている優秀なデザインの装備なので、これは是非とも自分の愛用ジョブのミラプリに採り入れたい!
しかしAF装備自体はメインのストーリーを進めていくだけで入手可能なのですが、そのままではカララントによる染色はできません。
染色可能なAF装備を手に入れるためには装備強化等各種コンテンツを進めるといった作業が必要になります
※パッチ6.0以降は武器だけ最初から染色が可能に

ジョブ専用装備(AF)の染色方法
染色できるAF装備はシリーズごとに入手方法が異なっており
簡易的にまとめた表は以下
装備レベル | 染色方法 | |
染色AF1 | 50 | 補材での強化(マケボ可) |
染色AF2 | 60 | セントリオ記章と交換し強化 |
染色AF3 | 70 | エウレカ(アネモス編)で強化 |
染色AF4 | 80 | 極シタデル・ボズヤ追憶戦の報酬 |
染色AF5 | 90 | 各ロールクエストコンプリート |
現在5種類あるAF装備の中でも、今回はレベル80の染色AF4装備の入手&染色方法について詳しく解説していきます
染色可能なAF4装備=アイディアル装備入手方法
染色可能なAF4装備はアイディアル装備と呼ばれ、ILvは480となっています
アイディアル装備の入手方法
①メインクエスト漆黒編クリア&リターン・トゥ・イヴァリースクリア後に、クガネで受注できるセイブザクイーン関連の開始クエスト「失われた聖遺物」を受注
⇩
②クエストを進めて開放される「極シタデル・ボズヤ追憶戦」の報酬として入手
- 宝箱からアイディアル・〇〇チェスト【ILv480】獲得
- 戦闘終了後に大将軍の彫像×2個獲得

極シタデル・ボズヤ追憶戦は極と名の付くコンテンツなので実装当時は高難度コンテンツ扱いでしたが、パッチ6.0~の現在では人数制限解除で挑むことができて難易度を低くすることが可能。
実際に制限解除で挑んでみたところ、過去にクリア済の6名~にて5分程度でのクリアでした。1回のクリアで大将軍の彫像が2個貰えるので、宝箱の中身も合わせると約1時間の周回で2ジョブ分のアイディアル装備が集まる計算です。
大将軍の彫像交換レート
代将軍の彫像の交換レート表は下記
アイテム名 | 部位 | 大将軍の彫像 |
アイディアル・ヘッドギアチェスト【ILv480】 | 頭 | 2個 |
アイディアル・ボディギアチェスト【ILv480】 | 胴 | 5個 |
アイディアル・ハンドギアチェスト【ILv480】 | 手 | 2個 |
アイディアル・レッグギアチェスト【ILv480】 | 脚 | 5個 |
アイディアル・フットギアチェスト【ILv480】 | 足 | 2個 |
アイディアル装備の全部位を交換だけで揃えるためには、大将軍の彫像が計16個必要となります
大将軍の彫像の交換場所はクリスタリウムがオススメ
大将軍の彫像の交換場所は
- モードゥナ (X:22.7 Y:6.7)
- NPC:カ・インタナ
ですが、ここではチェストの交換ができるだけで
装備試着はできません。

せっかく取った大将軍の彫像を無駄使いしたくない!
という方は、パッチ6.0~でクリスタリウムに追加された「ロウェナ商会の商人」(総合ショップ)で「試着」をしてみてから交換するのがオススメです。
クリスタリウムエーテライトのすぐそば

ヴィエラNPC「ロウェナ商会の商人」

彼女に話しかけることで【ILv480】アイディアル装備一覧の個別メニューにて「試着する」を選ぶことができます

ここでじっくり試着してみてから交換するのをおすすめします
アイディアル装備が試着できるのは意外と知られていない
いかがでしたでしょうか
今回は染色可能なレベル80ジョブ専用装備(AF4)の入手&試着方法を紹介しました。
筆者もパッチ6.0の追加要素でアイディアル装備の試着&交換ができるようになったと知ったのはごく最近だったので、目から鱗でした
皆様のFF14ミラプリライフの参考になりましたら幸いです
それでは次回の記事でお会いしましょう
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.