こんにちわ、「ろんまが。」管理人のろんです。
先日7/27に唐突に始まった、ファイナルファンタジーXIVオンラインストア夏の期間限定セール。
セール対象品としましては過去のシーズナルイベント:紅蓮祭の報酬アイテムがメインということもあり、最近プレイを開始された方はまだ所持していないアイテムも多かったのではないでしょうか?
FF14プレイ歴がもうすぐ4年になる筆者ですら未だに所持していないアイテムが多数あり、このセールで欲しかったアイテムをようやく入手できました。
とりわけ今回は、セール対象品の中から筆者おすすめのアイテムを3つピックアップしてみたのでこの場を借りてご紹介します。
今回のセールで何を購入するか迷っている方は是非参考にしていただけると幸いです。
おすすめ① サマーフレイム・コスチュームセット

おすすめ①はサマーフレイム・コスチュームセット。価格は550円⇒385円(税込)
サマーフレイム・コスチュームセットは、南国らしいパレオを採用した頭・胴・手・脚・足の5点セットアイテム。
5点もセットとなったアイテムなのに、セールで385円。これだけでも十分破格なのですが、この素晴らしい装備が過去のシーズナルイベントにて無料で配られたというから驚きです。
筆者はセール前から既に所持していましたが、まだ持っていない方がいらっしゃいましたら
強く
非常に強く
おすすめしたい逸品ですので、今回ノミネートさせていただきました。
それでは各部位を細かく見ていきましょう
頭 サマーフレイム・ハット

頭装備のサマーフレイム・ハットは、色とりどりの大きめハイビスカスがあしらわれた染色可能な麦わら帽子。
一般的な麦わら帽子とは違いかなり網目が荒く、先端にいくにつれてほつれ加工が施されているため、民族工芸品のような印象を受けます。
意外と深めに被るので、あえて表情を隠すSSを撮るといった使い方もできるのが◎
胴 サマーフレイム・トップス

胴装備のサマーフレイム・トップスは、セクシーで染色可能な水着装備。実はこの胴装備だけで首、腕の装飾までがセットとなっています。

サマーフレイム・トップスをよく見てみると、首輪に取り付けられた布2枚を胸元と背中で結んでいるだけという、非常に危険極まりない水着。
きっとアラグ古代文明の技術とかそういうアレで、結び目が絶対解けないようになっているんだと思われます。安心のアラグ設計。
手 サマーフレイム・リストトーク


手装備のサマーフレイム・リストトークは、お手製のミサンガとブレスレットを組み合わせただけのシンプルかつ非常に使い勝手の良いアイテム。染色可能です。
他の水着を着用した際など、腕が寂しいと感じた時にとりあえず着けておけばOK。
アクセ感覚で気軽にミラプリに採り入れられるので、私も常に持ち歩いている手装備となっています。
脚 サマーフレイム・パレオ

脚装備のサマーフレイム・パレオは、サマーフレイム・コスチュームセットの象徴となっている長いスカートのようなパレオ。染色可能。
腰のベルトといい、とにかく花びら推し推し。
南国リゾートの雰囲気にピッタリなので、遊びに行く際には是非持って行きたいアイテムです。
足 サマーフレイム・ビーチサンダル

足装備のサマーフレイム・ビーチサンダルは、オーソドックスかつ染色可能なビーチサンダル。
紐部分が非常に細く面積が小さいため、極力足を露出させたいけど足装備が邪魔に感じる・・・というときなどに重宝するアイテム。
他の水着装備とも組み合わせて使うのがおすすめです。
おすすめ② 紅蓮祭・コスチュームセット

おすすめ②は紅蓮祭・コスチュームセット。価格は550円⇒385円(税込)
紅蓮祭・コスチュームセットは、和風の水着を思わせる胴・脚・足の3点セットアイテム。
あれ?この装備どこかで見たぞ?
と思った貴方は非常に鋭い。
そう、この紅蓮祭・コスチュームセットの装備デザインはあの紫水宮装備と共通する部分が多いものとなっています。
無課金で手に入る紫水宮装備とほぼ同じデザインなのに何故課金アイテムになっているのか?
その理由は、染色が可能だからだと思われます。
紫水宮装備の方は制限解除で気軽に集められますが、ジョブ毎に専用のカラーが設定されています。これによりチェスト枠が圧迫される原因となっていたのが玉に瑕。
紫水宮装備とは若干デザインの違いがあるものの、紅蓮祭・コスチュームセットがあればチェスト枠を気にすることなく紫水宮装備と同じ和風水着コーデを楽しむことができてしまいます。
筆者は未所持でしたので、今回のセールで即購入しました。
前述の通り、見た目は紫水宮装備とほぼ同じデザインとなっているのですが簡単な個別紹介をさせていただきます。
胴 紅蓮祭上衣


胴装備の紅蓮祭上衣は、和を基調とした水着と腕のアクセがセットとなっているアイテムです。
染色時は、赤い布地部分のみ色が変わります。
脚 紅蓮祭小袴

脚装備の紅蓮祭小袴は、大きな帯リボンが特徴的な短いパレオタイプの水着です。
画像には映っていないですが、小さいリボンのついたタイツもセットとなっています。
染色時は、タイツ以外の色が変わります。
足 紅蓮祭草履

足装備の紅蓮祭草履は、つま先だけ出ている和風のブーツです。
染色時は、赤い部分のみ色が変わります。
(一部砂に埋もれてしまっていて申し訳ありません)
紅蓮祭・コスチュームセットの染色イメージです。

おすすめ③ [エモート]水をかける
最後になりましたが、おすすめ③は「[エモート]水をかける」です。価格は220円⇒154円(税込)
SS勢としてキャラの動きを追加するエモートは、持っているだけで何かと便利だと思っています。
しかし、あまり使いどころがわからず購入見送りとなっていた「水をかける」が今回のセール対象品となっていたので初購入。
水上でしか使用できませんが、初めて使用した感想としましては
手元に水をためて・・・


バッシャーン!!
意外と水しぶき凄いなコレ!
こちらは、いつか特殊なショットを撮る際に使える日が来るかもしれない。という期待を込めてオススメに加えました。
せっかく購入しましたが、筆者はソロプレイがメインなので水をかけ合う相手もいなければ、今後そういった相手ができる予定もありません・・・
しかしそれでも良いのです。
「自分自身が自キャラに水をかけられる疑似体験ができる」
と考えれば安いものです
お前は何を言っているんだ
まとめ

いかがでしたでしょうか
今回は7/27に開始されたファイナルファンタジーXIVオンラインストア夏の期間限定セールのおすすめ対象品をご紹介させて頂きました。
夏のセールらしく、過去のシーズナルイベント「紅蓮祭」の報酬をメインとしたラインナップ。まだ持っていないアイテムがありましたら、購入しやすくなっている今のうちに検討してみるのも良いと思います。
本記事が皆様の快適なFF14ライフの一助になりましたら幸いです。
それでは別記事でお会いしましょう
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.