こんにちわ「ろんまが。」管理人のろんです。
もうすぐ夏が始まっちゃうよぉ!
ということで、制限解除の紫水宮で水着装備を集めてきました。
本記事は以下の内容でお送りします
- 紫水宮装備とは
- 1周当たりの平均クリアタイム
- 1ジョブ分の装備一式が揃うまでにかかった時間
- 紫水宮攻略法
63ID紫水宮の装備とは?
今回制限解除で挑戦するのは紅蓮編63IDの「海底宮殿 紫水宮」。

紫水宮にて道中ドロップする63レベル装備「紫水○○」は非常にデザイン性が高い水着です。
無課金かつソロでも手軽に手に入れられるオシャレ和風水着として一定の人気があり、5部位一式揃えるだけで夏らしいコーディネートが可能となっています。
ジョブ毎に似通ったデザインにはなっていますが、染色不可なので注意が必要です。

今回、紫水宮制限解除の周回に挑む条件としては以下
- ジョブ:レベル90の忍者ソロ
- 紫水宮忍者装備の左側が揃うまで周回
- ILv:590(ほぼ全身5.1新式)
- スキル回し:適当
- 中の人はたまに忍術をミスってウサギが出る下忍
左側一式(アクセ以外)が揃うまでにかかった周回数と合計時間はいかほどか?
一緒に見ていきましょう。
ウサギはトモダチ
左側一式揃うまでの周回数と合計時間は?

今回、やや足が速いというだけで忍者を選択しましたが、私は普段忍者というジョブを全く触らないためスキル回しはかなり適当だということをお許し下さい。
道中の宝箱からも装備をドロップしますが、紫水宮はレベリング対象IDということでクリア時に使用ジョブの装備を必ず1つ貰える仕様となっています。


レベリングID特有の仕様のおかげで、今回は合計5周で忍者の紫水宮装備を一式揃えることができました。
クリアタイムに関しましても、1周あたり約7分程度。
ラスボスが2度目の姿を消す攻撃を使ってくる前に倒せば6分30秒ほどにまで縮められますが、筆者の火力が足りないせいで安定しませんでした。
結果的に、紫水宮装備を左側一式揃えるまでにかかった時間は以下の通り
平均クリアタイム7分×5周=約35分
制限解除の紫水宮 攻略法
道中の敵をまとめて範囲攻撃をぶちこみ、宝箱は全部回収。
1~3ボスはただひたすら殴るだけ。
攻略法は以上です。
90レベルならどのジョブでも余裕です
忍者一式揃えるまでの副産物
今回は忍者の紫水宮装備一式を集めてみました(アクセ以外)

かかった周回数は5回。
それなりに運も絡みますが、先述の通り紫水宮はレベリングIDなのでクリア時に使用ジョブの装備が1個貰えます。どれだけ運が悪くても、欲しい装備が最終的には絶対揃う仕様となっているので周回もそれほど苦には感じませんでした。
道中の宝箱の数が多く、忍者装備が一通り揃うまでに獲得できた副産物でも一式揃えられそうな勢い。


紫水宮装備はジョブ毎にカラーとデザインが若干異なるため、チェストやドレッサーの枠に余裕があるのなら全ジョブ分の装備を集めてみるのもアリです。
枠…ドコ…?
制限解除の紫水宮 まとめ

いかがでしたでしょうか
紅蓮編63IDの「海底宮殿 紫水宮」は、ソロの制限解除でサクっと行けておしゃれな装備がもらえる優秀なID。そもそもID装備で水着タイプというのは他に類が無く、無課金かつ手軽に水着装備が欲しい方に紫水宮装備は非常にオススメです。
クリア時に必ず使用ジョブの装備が1個貰える仕様も相まって、周回が苦になりにくいのも◎。
今年は90レベル制限解除で楽々クリアできる紫水宮装備を使った「和風水着コーディネート」で、暑い夏を乗り切りましょう!
本記事が皆様の快適なFF14ライフの一助になりましたら幸いです。
それでは次回の記事でお会いしましょう
当ブログではコスパ重視のFF14用ゲーミングPCもご紹介しています
FF14ベンチマーク最高評価「非常に快適」を叩き出す最安値ゲーミングパソコンはどれ?4社を徹底比較してみた(随時更新中!)
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.