UA-200234635-1

【FF14】余った詩学でオシャレしよう【オススメ詩学装備⑥選 パッチ6.0直前】

こんにちわ、ろんです。

現在開催中のモグコレや毎日のコンテンツルーレットを頑張っていると、自然と増えてくるのが≪アラガントームストーン:詩学≫というアイテム。様々なコンテンツで貰えて自然と貯まっていくから、気づいたら2000個カンストしたままだったという経験のあるプレイヤーも多いんじゃないかと思う。

詩学はジョブのレベル上げ最中には足りなくなるくらい消費するんだけど、レベル上げが終わった途端用無しになって腐らせてしまうのが難点。

一昔前では余った詩学の使い道としてデミクリスタルに交換して換金で稼ぐという方法が一般的だったのに今はデミクリスタルの売値が1個50ギルにされてしまっているから金策には全く使えない。一応、詩学を一旦別のものに交換してザナラーンソイルなんかにしてマケボで売るという方法もあるんだけど面倒だし…

それなら詩学と交換できる装備の中で良いデザインの物を探してミラプリで活用しようぜ!

というのが今回の趣旨。

装備紹介はかなりのセンスが問われるが、俺なりに自信を持ってオススメする詩学オシャレ装備を⑥つ紹介するので気になる人は是非チェックしてみてほしい。

(装備は♀キャラでのデザインのものとなっているのでご了承願いたい)

それではいってみよう

オススメ詩学装備① ヘルファイア・ディフェンダーアーマーRE

オススメ詩学装備① ヘルファイア・ディフェンダーアーマーRE

レベル60以上で装備可能な蛮神風タンク胴装備であり、メチャクチャにかっこいいシャープなデザインの鎧。

適度に露出もあって装飾も細かく、見ていて飽きない。元々はイフリートモチーフの赤黒い色だが詩学Re装備は染色可能なので、好きな色に染めて楽しめるのも◎

60詩学装備としてはイディルシリーズの方が実用性が高いため、ILの劣る蛮神風装備はスルーしていた人も多いのでは?

なお筆者はILの概念すら知らない初心者の頃に交換に行った際、かっこいいという理由でイディルよりこっちを選んで装備していた記憶がある。レベル60未満のマケボ販売鎧がダサかったから余計にヘルファイア装備が輝いて見えたんだ。

イディルシャイアの≪ヒスメナ≫、もしくはイシュガルドの≪ロウェナ商会の商人≫から交換することが可能。

オススメ詩学装備② ヘイルストーム・ヒーラーブーツRE

おすすめ詩学装備② ヘイルストーム・ヒーラーブーツRE

こちらも上記ヘルファイアシリーズと同系統の蛮神風ヒーラー足装備。キャスター用も色違いで用意されているから好きな方を選んで欲しい。

元々は白ベースで青装飾の靴なんだけどこちらも染色が可能だから自分好みにアレンジが可能。

どんな服にも合うためヒーラーやキャス用の詩学足装備の中では抜群に使い勝手が良かった。お洒落の基本は足元から。

シヴァがモチーフだから女性キャラに似合わないわけがないよね…ないよね?

イディルシャイアの≪ヒスメナ≫、もしくはイシュガルドの≪ロウェナ商会の商人≫から交換することが可能。

オススメ詩学装備③ ヘイルストーム・キャスターコートRE

オススメ詩学装備③ ヘイルストーム・キャスターコートRE

こちらも①、②と同系統の蛮神風キャスター胴装備。ヒーラーのものとは色違いになっている。

かなりタイトなドレスで露出もそれなりに多く、夏にピッタリなデザイン。こちらはあえて染色せずに涼しさをアピールしてみた。

先ほどと同じくシヴァがモチーフで胸のトゲトゲや背中の装飾が程よいアクセントとなっており、個人的には袖部分がアシンメトリーでカワイイと思ったのでおすすめさせてもらった。

イディルシャイアの≪ヒスメナ≫、もしくはイシュガルドの≪ロウェナ商会の商人≫から交換することが可能。

オススメ詩学装備④ タイダル・スカウトブーツRE

オススメ詩学装備④ タイダル・スカウトブーツRE

お前どんだけ蛮神風装備が好きなんだよ。と言われかねないが、こちらも蛮神風の忍者足装備。レンジのものとは色違いになっている。

足装備なんだけど太ももまでカバーしている長めのブーツ。忍者のイメージを崩さないようグレーで塗装してみた。

1つの足装備なのに、膝上のレザー部分と膝下の甲冑部分とで全く違うデザインになっていてメリハリが効いててカッコイイ。

その鋭いヒールで強めに踏んで欲しい。ンッギモヂィィィィイイイイ!!!!

イディルシャイアの≪ヒスメナ≫、もしくはイシュガルドの≪ロウェナ商会の商人≫から交換することが可能。

オススメ詩学装備⑤ タイダル・レンジャーアームガードRE

オススメ詩学装備⑤ タイダル・レンジャーアームガードRE

もう蛮神風装備はお腹いっぱいだと思うが、これで最後なのでもう少しお付き合い願いたい。

こちらも蛮神風のレンジ腕装備で忍者用とは色違いなんだけど、今回あえてレンジ用を選択したのは踊り子用腕装備としてピッタリだったからという理由。

程よい肩出しが可能であり、かつ袖口の存在感が踊り子っぽくて見事にマッチしている。

こんなダンサーさんがいるお店を紹介してくれたら、お金ならいくらでも出しまぁす!!

イディルシャイアの≪ヒスメナ≫、もしくはイシュガルドの≪ロウェナ商会の商人≫から交換することが可能。

オススメ詩学装備⑥ スカエウァ・キャスターマスクRE

オススメ詩学装備⑥ スカエウァ・キャスターマスクRE

今回紹介する詩学装備では唯一のレベル70のキャスターの頭装備で、しかも70レベル詩学装備の中ではILが最高値ということで誰しも1度は交換したことがあると思う。

そのヤンキーのような独特の風貌から、交換後すぐにミラプリで上書きされていたであろう悲しき装備。

でも、よーく見てもらいたい。

頭飾りが超可愛い のである。

そう考えると、セットのヤンキーみたいなマスクもなんとなく可愛く思えてこない?

・・・くるよね?

若干上級者向けなデザインではあるけど、メカメカしいミラプリやエキゾチック(?)なミラプリでは重宝するだろう。余談ではあるが、筆者はこんな子にカツアゲされる青春を送ってみたかった。甘酸っぺえなぁ。

ラールガーズリーチの≪エンナ≫、もしくはクガネの≪ロウェナ商会の商人≫から交換することが可能。

まとめ

今回は余った詩学トークンの使い道ということで、詩学で交換可能で個人的にオシャレだと思う装備を一部紹介させて頂いた。

詩学は余る時はとことん余るのでこれらの装備と交換したところで焼け石に水だとは思うけど、ある意味タダで手に入るオシャレ装備と考えれば交換しない手はない。

もちろんこちらで紹介した以外にもデザインが良い装備は沢山あるのでドレッサーに余裕があれば色々と探してみるのも楽しいと思う。

以上、参考になりましたら嬉しいです。それでは次の記事でお会いしましょう

(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

最新記事をチェックしよう!