こんにちわ、「ろんまが。」管理人のろんです。
今回は、2022年6月30日に販売が開始された「ヒップストリート・コスチュームセット」
レビューと称して、実際の見た目と私なりの感想をまとめていきたいと思います。
「ヒップストリート・コスチュームセット」はファイナルファンタジーXIVオンラインストアにて販売中。通常価格は2,420円(!)

ヒップストリート・コスチュームセットとは
商品紹介
ヒップストリート・コスチュームのセットです。 全体を黒で統一し、動きやすさや着心地に配慮して作られた衣装は、程よいラフ感を残したクールかつスポーティなデザイン。スマートな見た目ですが、ポイントにはモダンな小物や存在感のあるバックプリントを施すなど、スタイリッシュな印象もプラスしました。普段使いもしやすく染色も可能なので、ぜひ色々なコーディネートを楽しんでみてくださいね! 袖付きのジャケットとノースリーブのトップス2種を含む、6点セットでお届けします!
FAINAL FANTASY XIV ONLINE STORE より引用
アイテムについて
※各装備品は装備する種族によって細部の表示が異なったり、身体の一部が装備を突き抜ける場合があります。
※ 本アイテムの頭装備は、ロスガル/ヴィエラでは表示されません。
ヒップストリート・コスチュームセットは説明文にもある通り、【頭・胴2種・手・脚・足】合計6つの個別装備がセットになったアイテムです。

6点の装備セットというのは過去最大のボリュームであり、価格の方も装備アイテム過去最高額の2,420円となっています。
・・・値段を確認するのに2度見してしまいました。
中の人が着ているユ〇クロのTシャツより1,000円も高い。
1点ごとの価格で考えても2,420÷6=約400円と、あまりお手頃価格とは言えない強気な価格設定です。さぞかし良い素材を使っているのでしょう・・・!全ての部位で染色可。
それでは各部位を詳しく見ていきます。
なんだかんだ言いながら購入&レビュー
頭:ヒップストリート・キャップ

頭装備はヒップストリート・キャップ。
バンダナを巻いた上にボーイッシュなデザインのキャップを後ろ向きに被るという、オシャレレベルが非常に高そうな着こなし術を披露してくれちゃっています。
心なしか、キャラがドヤ顔に見えてきますね。

染色部位は、キャップ部分のみとなっています。
キャップの金属装飾やバンダナの色は変わりません。
胴①:ヒップストリート・ジャケット

胴装備①はヒップストリート・ジャケット。
スポーティなチューブトップの上に赤ステッチの入った七分袖ジャケットを羽織っているという、ヘソ出しルックス。運営様、ありがとうございます。
ゴツめのチェーンネックレスには、チョコボをモチーフとしたペンダントトップが付属。
チューブトップの下部にも「Chocobo」の文字が確認でき、背中にはワイルドなモーグリとチョコボが大きく描かれています。チョコボ推しの圧が強い。

染色部位はジャケットのみとなっています。
インナーやネックレス、背中の絵の色は変わりません。
胴②:ヒップストリート・トップス

もう一つの胴装備はヒップストリート・トップス。
インナーもトップスも両方ノースリーブという涼しげなデザイン。
先ほどのヒップストリート・ジャケットに比べてチェーンネックレスが長く、謎紋章のペンダントトップも追加されています。
背中のデザインは共通のようです。

染色部位はジャケット+インナーとなっています。
ジャケットのカラーに合わせて、インナーの色も少し変わります。この仕様のせいで、若干コーディネートがやりづらく感じるかもしれません。
手:ヒップストリート・ハンドウェア

手装備はヒップストリート・ハンドウェア。
右手はフィンガーレスグローブ、左手にはごてごてアクセを着けまくったアシンメトリーなデザイン。
アクセをよーく見るとチョコボのモチーフが刻印されていたりもしますが、かなりアップにしないと伝わりません。
手装備のデザイン自体は他装備の邪魔をしないので、ミラプリで扱い易そう。

染色部位は爪のマニキュアカラーのみ。
グローブ、アクセ部分の色は変わりません。ここはちょっと特殊ですね。
脚:ヒップストリート・カーゴパンツ

脚装備はヒップストリート・カーゴパンツ。
腰にチェーンを下げたオーソドックスなカーゴパンツ。ポケットの下に隠れチョコボがあしらわれています。
ベルト代わりに紐で結んであるだけなので、腰回りがスッキリしているのが好印象。

染色部位はパンツ本体です。
隠れチョコボとチェーン部分の色は変わりません。
足:ヒップストリート・ハイカットシューズ

足装備はヒップストリート・ハイカットシューズ。
どこか未来感のある、ややブーツ寄りなデザインのシューズ。
課金装備の足装備は唯一無二の物が多く、足装備目的で購入するケースもあります。
しかし、ヒップストリート・ハイカットシューズの場合はゲーム内で手に入るカジュアルブーツとのデザインに大差が無いと感じたので、この足装備目的で課金するのは正直コスパが悪いです

染色部位はデフォルトでホワイトに設定されている部分のみ。
通常プレイでは確認しづらいですが、シューズ底面にも隠れチョコボとスリースターズの刻印が入っています。

FF14の装備はデザインの作りこみが凄まじい・・・けど、あまりに芸が細かすぎて気づかれにくいというのがちょっと勿体ないですね。
ヒップストリート・コスチュームセット レビューまとめ

いかがでしたでしょうか
ボーナス時期直前、突如オンラインストアに降り立った「ヒップストリート・コスチュームセット」。
正直な感想としては、15年くらい前のストリートカジュアルを彷彿とさせるデザイン&着こなしスタイル。
巷では
これで2,420円?ウッソだろお前www
などと酷評されているようですが、30代おじさんとしては不思議と懐かしい気持ちになれました。しかしながら独特な世界観を生み出すデザインのため、既存装備との組み合わせに悩まされそう。
私なりの「ヒップストリート・コスチュームセット」レビューの総論としましては、あまりコストパフォーマンスが良くないアイテムという印象です。
ドレッサーの6枠が惜しいなら、尚更かもしれません。
2,420円で他のアイテムを選ぶか、セールを待つか・・・いずれにせよ、いま急いで購入する必要は無いと思われます。
本記事が、皆様の快適なFF14ライフの一助になりましたら幸いです。
それでは次回の記事でお会いしましょう
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当ブログではコスパ重視のFF14用ゲーミングPCも取り扱っています
FF14ベンチマーク最高評価「非常に快適」を叩き出す最安値ゲーミングパソコンはどれ?5社を徹底比較してみた(随時更新中!)